こんにちは
今回検証するのはこちら
BOYET(ボエット)です!
特定商取引法に基づく表記
※記載無し※
※以下確認できる会社情報を記載
中国本社
社名? | Boyet |
CEO | Issac Othniel? |
所在地 | Four Seasons Hotel Beijing 48 Liang Ma Qiao Road 100125 Chaoyang District Beijing People’s Republic of China |
URL | https://www.boyetdiamonds.com/ |
日本カスタマーセンター
社名 | Boyet Global 株式会社 |
所在地 | 〒101-0031 東京都千代田区東神田2丁目6番7号606 |
BOYETの評判は?
BOYETが配当停止をするというリスクもあります。
BOYETはマルチ商法の可能性もあります。
BOYETは、GIAの証明を得ていると主張していますが、こんな証明何の役にも立ちません
BOYETの紹介動画で流れていたダイヤモンドの価値はたった五万円ほどしかありません。
BOYETダイヤモンド投資は怪しい (no1-reviewer.com)
そもそも、100万円のダイヤを売って1年後に買い戻し、さらに買い戻すまでわざわざ30〜40万+MLM手数料を顧客に払い続けるビジネスです。
MLMで拡散させれば拡散させるほど、キャッシュバックをせねばならなくなり、社の利益は減るはずです。
なぜ、SNSで情報弱者にアフィリエイターが「損することはありません」と売りまくるのでしょうか。
Boyetのダイヤモンドに投資すれば絶対儲かる!という危ない話を検証しています。 | 50男とFX (fxinnovation.net)
BOYETを紹介している人は、契約書の写真やダイヤモンド加工工場の動画を紹介していますが、いくらでも捏造が出来ます。
中国ダイヤモンド交易センターに、Boyetの本社があると言っていますが、それを現地に行き、確認した人はいるのか疑問です。
やはり、自分の足で現地に行き、自分の目で生の情報を取りに行くのとでは、精度が違います。
BOYETのダイヤモンド投資はGXTTのパクリなのか|脱サラ投資 (bitcoinkau.jp)
まとめ
本案件への投資は慎重に判断するべきと考えます。
ダイヤモンド投資は「安定」か?
ダイヤモンドは金やプラチナと共に、有事の際に換金出来る「資産防衛」の手段として挙げられる事が有りますが、どうなのでしょうか?
実際の所、ダイヤモンドは埋蔵量が多く、希少な金・プラチナと比較すると鉱物としての価値は殆ど無いのですが、特定の企業が値崩れしない様に価格をコントロールしています。
しかしながら、この価格決定の方法が人工ダイヤモンドの登場で徐々に通用しなくなってきました。
技術の進歩により質の良い人工ダイヤの需要が高まり、それに伴って天然ダイヤの需要が下がっているのです。
近年は他にも価格下落の要因となった出来事が有りました。
2018年にインドで起きた詐欺疑惑により、原石の価格が1年で15%も下落しました。
加えて今年起きたコロナショックにより、さらに厳しい状況に置かれています。
この様にダイヤモンドは決して「安定」とは言い難い状況に置かれており、むしろ岐路に立たされていると言って良いでしょう。
BOYETの会社情報は不十分
本社は中国なのですが、最近日本カスタマーセンターという名の日本法人が設立されました。
この日本カスタマーセンター、所在地は掲載されていますが、代表者や連絡先が記載されていません。日本法人のホームページも有りませんね。
これから整備されるのであれば良いですが、何となく不安ですね、、、
因みに中国本社の方も所在地は分かりますが、連絡は問い合わせフォームのみで、電話番号の記載が有りません。
BOYETのCEOはIssac Othnielと言う人物らしいのですが、情報が全く無い謎の人物です。
顔も分からなければ素性もハッキリせず、どうにも引っ掛かります。
ポンジスキームの可能性
BOYETはポンジスキームとなり得る要素を持ち合わせています。
・極端な高利(年利131%)
・MLMによる集客
加えて妙なアフィリエイターによって拡散されているのも怪しさに拍車をかけています。
投資の詳細についてはHPに掲載されておらず、アフィリエイター経由でしか知る事が出来ません。
広告費を出来るだけ抑える為なのでしょうか?
そう言えばあのプランスゴールド(PGA)も中国発の案件でしたね。
PGAは最終的にトンズラこきましたが、BOYETは本当に大丈夫なのでしょうか?正直、不安感しか有りませんが…
これは推測ですが、BOYETは日本人を狙い撃ちしている可能性も有ります。
ダイヤモンド投資のBOYET
— 投資詐欺を無くそう (@dioegg001) November 4, 2020
中国の会社ですよね。
中国にも顧客がいっぱいいると言ってたけど、ほぼ日本人しかアクセスしてないですねhttps://t.co/6nKH2DfOu6 pic.twitter.com/TFMBqzhU83
上記ツイートによると、日本からのアクセスが大半を占めている様です。
—
近頃は投資を謳った詐欺が急増しており、中でもポンジスキームは絶賛大流行中の手口です。
BOYETが投資詐欺であるとは言いませんが、不安な点がある以上安易に決めるのは危険です。
十分に注意しておく必要があるのではないでしょうか。
コメント